シンポジウムとワークショップ開催のお知らせ

一般社団法人スマートサウンドデザインソサエティ(SSDS)では、近く以下のイベントを開催いたします。ぜひともご参加の上、みなさまの業務にお役立てください。

 

【開催終了】第4回シンポジウム 『サウンドデザインによるブランディングビジネス』(2017/3/3)

『サウンドデザインによるブランディングビジネス』について、特許庁審査官による音商標の現状報告、中国家電Vatti社によるサイン音実装の経緯、オフィスの環境価値、音響効果の専門家をお招きしてご講演頂きます。昨今、益々重要性が高まるサウンドデザインやサウンドブランディングに関して横断的に深堀りしていきます。この機会に是非ご参加頂き、今後の活動にお役立て下さい。

【開催終了第3回ワークショップ 『サウンドデザインの要件定義と実習』(2017/3/14)

「音」は時間と共に消えてしまいます。故に、明文化したりビジュアライズしないと人には伝わりません。エンジニアとクリエイタ—の意思疎通が速やかにできないと、かさむコミュニケーションに貴重な時間を費やし、コストを増やす要因なり兼ねません。今回のワークショップでは、座学と簡単なサウンドデザインの実習を通して、音創りに関するコミュニケーションの“ムダ”を減らし、効率的な意思疎通をするためのテクニックをご紹介すると共に、クリエイターと接する際の実践的な方法を掘り下げます。

公益社団法人 日本騒音制御工学会のシンポジウムに協賛いたしました

「地方自治と騒音対策—空港と航空機騒音についてー」

[開催日]平成29年2月20日(月)

[会 場]中央大学後楽園キャンパス(東京都文京区)

[詳 細]こちらをご覧ください

第3回ワークショップ開催日変更のお知らせ

2月8日に予定しておりました第3回ワークショップは、都合により3月14日開催に変更となりました。引き続き参加のご検討をお願いいたします。

第3回ワークショップ『サウンドデザインの要件定義と実習』開催(2017/3/14)

【開催終了】第2回ワークショップ『サウンドデザインのためのMaxプログラミング講習会 「初級編」』(2017/1/27)

2017年1月27日(金)に第2回ワークショップを開催いたします。第2回はSSDSの理事であるサウンドデザイナーの前田修が講師となり、インタラクティブ・アート・ソフトウェアMaxを使ったサウンドデザインの初級編を実践的に体験していただきます。

詳しくはこちらをご覧ください。

公益社団法人 日本騒音制御工学会の技術講演会に協賛いたしました

第103回 技術講演会

「低周波音の基礎と実習・体験」

[開催日]平成28年12月15日(木)

[会 場]東京大学生産技術研究所(東京都目黒区)

[詳 細]こちらをご覧ください

2016年度SSDS/JMAC 技術講演会終了のお礼と次回お知らせ

「クリエータとエンジニアによるサウンド共創」と題して去る9/1、9/2に開催いたしました2016年度SSDS/JMAC 技術講演会ですが、おかげさまで様々な分野の企業から多数の出席をいただきまして、無事に終了することができました。一般社団法人スマートサウンドデザインソサエティ(SSDS)では、来年3/3に予定している次回シンポジウムや他にもワークショップの開催などを通して快適な”音環境”の創出に貢献して参りますので、今後ともご支援よろしくお願いいたします。

【開催終了】2016年度SSDS/JMAC技術講演会「クリエータとエンジニアによるサウンド共創」(2016/9/1-9/2)

『サウンドデザインのためのMaxプログラミング講習会』のお礼と次回告知

2016/8/26にインタラクティブ・アート・ソフトウェアMaxのワークショップを開催いたしました。これはSSDSで初めてのワークショップでしたが、おかげさまで多数の皆様にご参加いただきまして、内容も大変好評でした。

しかしながら、参加のお申込みが早々に定員を超えたため、期限前に受付を終了することになり申し訳ありませんでした。つきましては、年内に再度Maxワークショップ(初級編)を開催する予定であります。また、中級編につきましても来年の開催を検討中であります。その際には奮ってご参加をお願い申し上げます。

公益社団法人 日本騒音制御工学会の技術講習会に協賛いたしました

第102回 技術講習会

「わかる!騒音対策」 -基本的考え方と模型による効果体験-

[開催日]平成28年9月9日(金)

[会 場]東海大学代々木キャンパス(東京都渋谷区)

[詳 細]こちらをご覧ください

第1回ワークショップ『サウンドデザインのためのMaxプログラミング講習会「初級編」』を開催します

8/26(金)に第1回ワークショップを開催いたします。初回は講師に音楽家でありプログラマーの松本昭彦氏を迎え、インタラクティブ・アート・ソフトウェアMaxを使ったサウンドデザインの初級編を実践的に体験していただきます。

詳しくはこちらをご覧ください。

日刊工業新聞に2016/9/1, 9/2に開催される技術講演会の案内が掲載されました

来る9/1と9/2に『クリエータとエンジニアによるサウンド共創』2016年度 SSDS/JMAC 技術講演会の案内が日刊工業新聞に掲載されました。